
採用情報
採用情報
当院は、内科、皮膚科と複数の診療科がありますが、未経験の方でも、採用後に院長、副院長、当院スタッフが指導します。
また、以下の資格取得の方や、経験をお持ちの方は、スキルにより優遇いたします。
・消化器内視鏡技師
・CDEJ(日本糖尿病療養指導士)
・美容皮膚科(医療脱毛など)の施術の経験がある方
当院は2025年より在宅医療業務を拡充します。
その為、地域連携室の機能を装備すべく、一緒に働くソーシャルワーカーさんを新規で募集します。
武雄で在宅医療の立ち上げを当院で一緒にやってみませんか?
当院は小さな組織ですので、大病院とは違った雰囲気で、フットワーク軽く、意思決定のスピードも段違いと思います。
新規募集ですので、決め事はたくさんありますが、院長が並走しますので安心です。
メディカルアシスタント業務と言われるようになっておりますが、受付業務、医師のアシスタント、看護補助、レセプト業務など業務が多岐にわたります。
医療事務の資格の有無で優遇はありますが、資格がない方も、思いやりがあり、協調性があれば、働けます。
当院では、レセプト業務については、経験者を優遇し、レセプト手当を導入しております。
当法人は、27年前に前院長田中俊彦先生が開院したクリニックです。
私たち娘夫婦が2024年に武雄へ引っ越した後、院長交代、クリニック名変更を行いました。
前院長の時には、内科を中心に外来・内視鏡検査を行ってきましたが、2024年に皮膚科・美容皮膚科を新規開始しています。
徐々にではありますが、来院いただく患者さんも増えてきており、スタッフ増員が必要な状況になっています。スタッフさんは長年勤務して頂いている方がほとんどです。
院長自身もスタッフさんに聞くことがありますが、いろいろなことを優しく教えてもらえるので、初めて勤務される方も安心です。
また、院長・副院長ともに30歳台ですが、急性期病院、クリニックなど様々な医療機関での勤務歴があります。
いろいろな経験もありますので、診療の事でわからない事はなんでも相談して下さい。
<2025/3月時点>
職員数:9名
常勤6名(医師2名、看護師2名、事務2名)
非常勤3名(医師1名、医療事務1名、診療アシスタント1名)
患者さんだけでなく、スタッフ同時でも思いやりをもって接して頂ける方を求めています。
難しいことではなく、「相手がどう思うか」を常に考えて行動できる方と職場を同じくしたいと考えています。
医療は常に進歩しています。
応募される方、おひとりおひとりに得意分野、不得意分野があるかと思いますが、クリニックは小さな組織の為、様々な事が求められます。
そのため、不得意だけど、いちからでもやってみよう!と前向きに考えていただける方を求めています。
クリニックは小さな組織です。
おひとりルールを逸脱される方がいると雰囲気が悪くなってしまうことがあります。
その為、ルールをきちんと守り、周囲との和を大事にしていただける方を求めています。
当院では、結婚や出産、介護などでも常勤で働きやすい職場環境を目指しています。
現在スタッフさんはまだ少ないですが、今後さらに業務拡充を行う予定ですので、一緒に働く方が増えれば、さらに働きやすい環境になると信じています。
患者さんに優しく接することができ、チーム医療を行う為の協調性のある方を募集しています。
面接だけでなく、
「見学でクリニックの雰囲気を知りたい」
「実際働いているスタッフさんと会ってみたい」
などのご要望もできる限り対応します。
見学などをご希望の方は採用担当(院長:小林登)までご連絡ください。
各種条件はハローワークへお尋ねください。
また、当院応募の際にはハローワークの紹介状が必要となります。
TOP